ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年09月15日

サワラいません・・・

今日で三日連続気合をいれてサワラの姿を見ようと奮闘したのですがいません・・・阪神のマジックも6度目の消滅。そしてサワラも一度だけ、いや1匹だけ姿を見せて消滅・・・

先に結果を書いてしまいましたが、今日も頑張って起きてみました。先日隣人、T氏、K氏、S氏とBQをやり、しこたま早く寝たので目覚めはバッチリ!夜明け前に現地到着。三連休最後とあり朝から防波堤は賑やかで、サワラ入ったとの情報かいつも見かけない人が多数。いつもいるおっちゃんの隣に陣取りキャスト開始。

海は湖のように静かで、気配なし・・・サバは先日同様釣れるんですが・・・夜明けと共に、隣人K氏、そしていつもの方々が続々来るも、サバもあたらなくなりジ・エンド~

もう少ししないと駄目ですね。ただいつ来るかわからない、ひょっとして来ないのかもしれない。しかしキャストしないとこれまた釣れないわけでして^^;


タグ :サワラ

同じカテゴリー(サワラ)の記事画像
帰省・サワラ釣行2
初シーバス!?
サワラばらしVer.Ⅱ・・・
ハイ~サワラだよ~ん
サワラです♪
同じカテゴリー(サワラ)の記事
 帰省・サワラ釣行2 (2009-10-25 15:10)
 帰省→そしてサワラ (2009-10-24 11:34)
 初シーバス!? (2009-09-25 21:09)
 サワラばらしVer.Ⅱ・・・ (2008-10-24 19:35)
 サワラバラシ・・・ (2008-10-14 20:43)
 ハイ~サワラだよ~ん (2008-10-10 21:35)
この記事へのコメント
なかなかサワラきませんね~
午後からフェリー埠頭周辺行きましたがめぼしい情報なしです。
息子が7gのジグでカタクチイワシGETです!(口がかり)
Posted by 隣人K at 2008年09月15日 16:26
奮闘お疲れ様です!

今日F行ってきましたが、ついにサワラ目撃しました。
釣れませんでしたが...

サワラの釣り方忘れてしまいました(笑
Posted by ken☆ at 2008年09月15日 18:13
連日がんばりますねぇ
私は努力家ではないので、頭が下がります。
引き続き情報お願いしますm(_ _)m
Posted by ひで ひで  at 2008年09月15日 20:20
隣人Kさん、こんばんわ。

↓ken☆さんが目撃したようです!しかも同じフェリー埠頭でイワシを釣り上げたのですから、サワラの捕食魚もいるってことじゃないでしょうか!今後に期待です。
Posted by kazuemon at 2008年09月15日 21:29
ken☆さん、こんばんわ。

サワラ跳ねてたんでしょうか?フェリー埠頭の方がなんか良さそうですね。

サワラの釣り方私も知りませんよ^^;目の前光るものが通れば食いつくんじゃないんですか?ずっとそう思い込んで釣り続けております・・・安易ですか・・・
Posted by kazuemon at 2008年09月15日 21:32
ひでさん、こんばんわ。

努力も3日坊主です^^;続きません。精神力は勿論体力も続きません。振るのが疲れるよりも足腰が以上に疲れます。年ですね・・・

いい情報流せるよう頑張ります。
Posted by kazuemon at 2008年09月15日 21:35
青物はしゃ~ないですよね^^;

リーダーにサビキを付けて、晩御飯のおかずも一緒に^^;
Posted by イカリング at 2008年09月16日 00:31
サワラ発見!
といっても鯛島周辺でしたが・・・(笑
ものすごい勢いでジャンプしてましたねぇ♪
入り込んでくるのも時間の問題でしょう☆
Posted by okashinokashin at 2008年09月16日 09:34
イカリングさん、こんばんわ。

今年はスピニングにPEじゃなく、ベイトにフロロのロック仕様そのままなんでリーダーなしです^^;

色々なベイト集まってきたので入ってくるとすればそろそろだと勝手に思っています。
Posted by kazuemon at 2008年09月16日 21:54
okashinさん、こんばんわ。

鯛島とはどの辺でしょう?かなりサバ以外に入ってきてるのでそろそろだと思うんですがね~
Posted by kazuemon at 2008年09月16日 21:56
跳ねてたのは、サワラだと思うのですが...
私は3回ほど目撃したのですが、常連の方々の話だと「結構見たよ」との事。
その流れで「フクラゲもあがったや」みたいな話もあったの「本当かなぁ」という感じ...
真意は、自分で確かめるしかないですね~
Posted by ken☆ at 2008年09月16日 22:38
ken☆さん、どうやらフェリー埠頭の方が熱いようです!フクラゲ情報はフェリー埠頭では私も聞きましたが、私のいつも行ってる河口ではサワラは1匹上がってからあまり見かけてもいませんし、フクラゲは皆無です。

まあそのうち来るべって皆んな言ってます。
Posted by kazuemonkazuemon at 2008年09月17日 00:16
初めまして〜

サワラなんか10月っぽいですね(´ω`)
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年09月18日 12:19
初めまして、空条ソイ太郎さん。

そうですね~今日も来てなかったようですし・・・見たとかぐぐんとアタリはあったなどという真実味があまりないというか希望的観測というか・・・そういう情報は氾濫しています^^;
Posted by kazuemon at 2008年09月18日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サワラいません・・・
    コメント(14)