ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月29日

久しぶりの釣行です

連日の雨、強風ですっかり出撃意欲も下がり気味でした。魚の姿があれば多少の悪天候でもひょこひょこ出掛けるんですけどね~

okashinさんのブログ拝見しているとかなり釣れてるようなんで、久しぶりに夕方出掛けてみました^^雨も上がり雷も聞こえないようなんでいざ出撃じゃ~海は湖のように静かです・・・あんだけ荒れていた最近とはうってかわっての変わり様です!テトラ際にはタナゴでしょうか小魚が沢山いますが、あまり釣れる気配なし。

結果1時間弱だけやってみましたが、こつこつという小さなつつくようなあたりが数回あっただけです。久しぶりに竿振ったので良しとします!!!

お!雷ごろごろ雨もまた降ってきました。出撃してる方気をつけて!  

Posted by kazuemon at 22:25Comments(4)ロック

2008年08月13日

11日釣行記

北京オリンピック、高校野球とテレビ観戦で熱くなっているkazuemonです。オグシオがあんなに可愛いなんて今更実感してしまいました。個人的にオグじゃなくシオの方が好みです^^;

お盆休みで同級生が帰ってきました。同級生は釣りよりゴルフの方に比重が多くなったとの事で、ベイトリール(ダイワ)、ベイトロッド(シマノ)をくれるというので喜んで頂戴しました!釣りはしなくなったとはいえ、仙台から途中八郎潟で釣りをして車中泊し帰省。ならば青森でも釣りを!!!ってことで11日夕まずめから出撃~

そふえでちまちま買い込み、平内へ。どうやらシイラがいるらしく一生懸命キャストしている人がいましたが、ヒットしなかったようです。我等はワームでロック開始するも東風がどんどん強くなりすぐに移動。夏泊半島を青森方面へ漁港ごとに移動していくことに。友達が最初に小さなソイを上げ(写真撮る前に海にお帰り)ますが、反応薄く風も強いのですぐに移動。稲生漁港でやっと私にもヒットしますがこれまた小さいソイ・・・



しかしどうも反応ないし、釣れてもチビ。茂浦漁港でフィニッシュ~久しぶりに夏泊半島一周しましたが、魚いませんねぇ。

12日は同級生のリクエストにこたえて山へ芝刈りです。逆に私はゴルフの興味が薄れているので2ヶ月ぶりです。練習もしてないのでゴルフになりませんね^^;  

Posted by kazuemon at 00:01Comments(6)ロック

2008年08月09日

久しぶりの出撃も・・・

ねぶたも終了し、青森の夏は終わり、駆け足で極寒の冬が訪れるのでしょう・・・

海上運航、そして飛鳥寄航、そして今日はなぜか軍艦!?が2隻ほどいるではありませんか。オリンピックは北京だし関係ないのでは?いやガソリン高騰で戦争か?

それはさておき、小型ながらサバが回遊していて賑わっていた海も、日毎に魚の気配がなくなり、釣り人もそれに比例して少なくなっていくではありませんか。サバが釣れた次の日行ってみると全然釣れてないってことで釣りは回避。

ねぶたも終わり、釣れていない様子でしたが、久しぶりにキャストしてみました。まあ、最初から期待はしていませんでしたが、案の定全くのノー感じ・・・ワームをカニにちょきんとされただけで全くだめでした。まあ冬のボーズ連発を考えるとなんてことはありませんが^^;早く何か魚が寄ってくることを期待しております。

魚の写真がないので軍艦でも撮ってくればよかったかも。  

Posted by kazuemon at 00:46Comments(2)ロック

2008年08月01日

サバチャン

え~サバチャンと言ってもサバンナチャンスではありません。しかも私はパチスロやりませんし。(全く知らない方はご了承ください)

相変わらずサヨリ(サヨリはかなり大きくなりましたね)と小さなサバそしてタナゴがポツポツと釣れてるようです。どうやら少し型が大きくなって(といっても25cm~35cmぐらいですかね)サバが釣れてるとのこと。おっちゃんが1匹上げたといって見せてくれたので、最近ソイも釣れないしお遊びでメタルジグでもぶん投げて遊んでみました。マリアの18gがひとつあったのでそそくさ準備し、半ば半信半疑でキャストを繰り返す。防波堤はサビキとサヨリ釣りの方がいるので一番突端からチマチマと。

するとビンビンとかすかなあたりから合わせると、ちょこちょこ引き始め、手元まで来ると右へ左へ走り始める。来ましたよん

サバチャンが~



人生初のサバです。ただ後にも先にもこの1匹だけでしたね・・・その後ワームもやってみましたがソイの姿は見ることなく終了です。最近ロックの方は全然あきません^^;  
タグ :サバ

Posted by kazuemon at 21:42Comments(4)ジギング