2009年06月29日
帰省(マイカ釣行)
GW以来の帰省です。連休ではないので、トンボ帰りですが、今回は飛行機だったので体的にだいぶ楽でした^^
日中は子供達とサクランボ狩り、合浦公園で海と戯れ、一応家族サービスしたつもりです。
シーバスで各ブロガ−さん達は賑わってるようですが(特にosserさん)私は別口で^^;11時過ぎに、N氏といつものところへ
ロックしようと思ったのですが、ライン巻直してないし、ワーム補充も忘れていたので、エギングをすることに^^;見かけない車ばかりでしたが、結構賑わってまして、爆釣とまでは行きませんが釣れてるようです。早速キャスト開始するも全く反応がありません。手首、ヤリイカと微妙にエギの動かし方が違うんでしょうか?N氏と試行錯誤しますが一向に乗りません・・・暗闇の中で目を凝らし隣の人のやり方を拝見します^^;しゃくり全く入れてない様子。だだ巻かあ〜
そこへN氏に待望のヒット!

型は小さいですが、去年もこの時期はこんな感じだったような^^;
がぜんやる気をだして頑張りますが後が続きません。っていうか俺釣れてないし!!!しかも寒くなって来て集中力も激減。
結局ボーズで終了〜青森の海をナメテました〜もう少し着ていけば良かったかも^^;
子供を残して横浜に戻るのが最近辛くなってきました・・・「もう横浜に行くのは最後?」なんて言われると辛いですねえ
また、来月の連休にお会いしましょう。
日中は子供達とサクランボ狩り、合浦公園で海と戯れ、一応家族サービスしたつもりです。
シーバスで各ブロガ−さん達は賑わってるようですが(特にosserさん)私は別口で^^;11時過ぎに、N氏といつものところへ

ロックしようと思ったのですが、ライン巻直してないし、ワーム補充も忘れていたので、エギングをすることに^^;見かけない車ばかりでしたが、結構賑わってまして、爆釣とまでは行きませんが釣れてるようです。早速キャスト開始するも全く反応がありません。手首、ヤリイカと微妙にエギの動かし方が違うんでしょうか?N氏と試行錯誤しますが一向に乗りません・・・暗闇の中で目を凝らし隣の人のやり方を拝見します^^;しゃくり全く入れてない様子。だだ巻かあ〜
そこへN氏に待望のヒット!

型は小さいですが、去年もこの時期はこんな感じだったような^^;
がぜんやる気をだして頑張りますが後が続きません。っていうか俺釣れてないし!!!しかも寒くなって来て集中力も激減。
結局ボーズで終了〜青森の海をナメテました〜もう少し着ていけば良かったかも^^;
子供を残して横浜に戻るのが最近辛くなってきました・・・「もう横浜に行くのは最後?」なんて言われると辛いですねえ
また、来月の連休にお会いしましょう。
2009年06月22日
ご無沙汰しております
慣れない東京都のお仕事で徹夜、終電が続き、追い討ちをかけるように梅雨入りです^^;体力には自信があるつもりですが結構まいっております。明後日にはとうとう真夏日だそうで・・・今週末そんなうだうだの梅雨を吹き飛ばそうと会社のちょっとした飲み会がありました。同僚の実家がしゃぶしゃぶ、スキヤキのお店をやってるというので、会社から電車を乗り継ぎ行って参りました。店構えはおじいさんの代からやられてるとあり、老舗感たっぷりで、貧乏人の私は緊張でございます^^
しゃぶしゃぶとスキヤキのダブルでしたが、しゃぶしゃぶ席に着席です。

こちらは最初に食べた宮崎牛だそうです。わからなくて、松坂牛だと思って食べておりました^^;さっとくぐらせ、至福のひとときを味わい、その後松坂牛、そして牛刺し、特上フィレステーキ、隣のテーブルからスキヤキも頂戴し、締めはたっぷりとだしの効いたスープ、うどんで満喫しました^^
明日からはまた仕事で、現実に引き戻されますが、週末は先月以来の帰省なので、頑張れそうです。釣りは出来るか分かりませんが、時間作って行きたいですね〜
それではまた^^
しゃぶしゃぶとスキヤキのダブルでしたが、しゃぶしゃぶ席に着席です。

こちらは最初に食べた宮崎牛だそうです。わからなくて、松坂牛だと思って食べておりました^^;さっとくぐらせ、至福のひとときを味わい、その後松坂牛、そして牛刺し、特上フィレステーキ、隣のテーブルからスキヤキも頂戴し、締めはたっぷりとだしの効いたスープ、うどんで満喫しました^^
明日からはまた仕事で、現実に引き戻されますが、週末は先月以来の帰省なので、頑張れそうです。釣りは出来るか分かりませんが、時間作って行きたいですね〜
それではまた^^