ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年11月01日

非感染でしょうか?

前記事で「ogu157」が以外にも反響を呼び(呼んでないか!?)、深い深い怨念がかけられる恐れがあったので、ワクチン投与するために夜の海へダッシュ

3連休初日、最近の天候から人がいると予想されましたが、餌釣りの方が入り口付近に数名いるだけ。突端は貸切で、背中からの南よりの風です。昼にサワラがあがったのかどうか一応ヘッドライトで血痕を確認。暗くてよくわかりません~

いつもの突端より0度の方角より(わかりませんよね^^;)捜索開始。無数の仕掛けが海底に沈んでいるらしく、最近0度の方角は仕掛けが絡んできます・・・-30度位置に移動。1人釣り人が突端へ。こないだ釣れた所と同じ辺りの遠めでヒット!しかし今回のアタリは少し鈍く、むにゅむにゅってな感じです。前回不覚にも潜られたので、今回は気合のごり巻きで主導権を魚に握らせませんグー



写真暗くて非常にわかりづらいのですが、ソイです。非常に面長で、尾びれが長く、すらっとしておるため、33cmでした。オカンにお土産です^^

その後、入り口方向にカニ歩きして捜索しますが、アタリもなく、新種のワクチン発見とまではいかなかったです・・・1匹だけでは非感染とはみなされないでしょうか?  
タグ :ロックソイ

Posted by kazuemon at 23:51Comments(14)ロック