ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年02月02日

月曜日はN君とそして蕎麦の巻き^^

話は前後しますが、釣りをして家に帰ると、ご近所のT氏より、手打ち(T氏が自ら打ったそばですビックリ)の蕎麦をいただいたようで^^最近oguさんが、蕎麦を話題にされていたので、なにかこれも縁でしょうか?!

月曜日はN君とそして蕎麦の巻き^^

既に子供達はペロリとたいらげたそうで、早速私もいただきました。美味いです!!!!^^蕎麦屋として生計を立てていない方が、打ったとは思えません!こんな事なら昨日のアイナメを献上するべきでした・・・私もペロリとたいらげました。ありがとうございましたm(_ _)m

続いて釣りのお話を。

月曜日は美容師N君がお休みですので、夕方に電話を。やはり、行くと言うので、N君が良く行くポイントへ。雪が結構降ってますが、N君は全然めげません^^;いい天気ですね~ってガーンやはり先行者いませんが、海は昨日とうってかわってベタ凪です^^

そそくさと準備をし手前から二人で攻めていきますが、小さなバイトが一度きりで、しかも今日はやけに根がかりします。今日は補充しなくて大丈夫だろうと思っていたシンカーが残り1個・・・そして最後の1個もロスト・・・めげている私をよそに先端で頑張っているN君が、やけに粘っているので聞くと、さっきから小さなバイト連発しているらしい。それならばとN君から高級シンカーを分けてもらい、根がかりするまで頑張ろうということに汗

すると、横でN君が「小さなアタリ来てますよ。合わせますね!」と言った瞬間、スクワット体勢に一度かがんでから、鬼アワセ!!!!(私も結構鬼アワセと思っていましたが、上がいました^^;)乗ったらしい!かなり沖目でかかったらしく、中々岸よりしません。最初は小さいと言っていたN君ですが、ダイコーのロッドがたわんでます。首振りもしているらしく、どうやらアイナメの様子^^

月曜日はN君とそして蕎麦の巻き^^

アイナメ40UPですね。写真を撮影しすぐにリリースしちゃったので、正確なサイズわかりませんが、40UP間違いナシです!!さすがN君やりおるわ~わたしゃ、シンカーいただいたうえにボーズです~

アイナメ釣れ初めて来たと考えていいんでしょうかね?昨日もそうですが、アイナメかなり、丸々してきてますね^^
ちなみに、昨日のアイナメの口にブラクリが刺さっていたそうです。私はフックはずす時気がつきませんでした^^;



同じカテゴリー(ロック)の記事画像
修行 その2
2013 修行か!?
2月帰省コラボ
新年あけましておめでとうございます
ロック&ヤリイカ!?コラボ
一人暮らしのアリエッティ
同じカテゴリー(ロック)の記事
 修行 その2 (2013-01-06 15:07)
 2013 修行か!? (2013-01-04 10:49)
 GW帰省釣行 お久しぶりです (2012-05-04 20:49)
 GW帰省 (2011-05-05 11:30)
 2月帰省コラボ (2011-02-13 12:06)
 新年あけましておめでとうございます (2011-01-03 14:16)
この記事へのコメント
アンブラメ釣れてますね!
ヘッドシェイクあじわいたいです〜
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年02月02日 23:32
昨日は凪てたんですか?!
私も行けばよかったな・・・(^_^;)
アブラメはいいサイズだけど、それ以外は無しってことは結構厳しいね~!
Posted by osser at 2009年02月03日 09:03
空条ソイ太郎さん、こんにちわ。

このまま釣れ続ければいいのですが^^;

シェイクシェイク振りますよね。
Posted by kazuemon at 2009年02月03日 12:55
osserさん、こんにちわ。

凪てましたよ。雪は降ってましたけど。

確かにそれ以外は無反応でしたね・・・
Posted by kazuemon at 2009年02月03日 12:57
アブは夜でも結構くるんですか?

明るい時しか釣った事が無いので、もっぱら日中に出撃です。
けど、先日のソイといいこのアブといい型がいいですね。

いつもの場所でこんなの釣れるの?
Posted by dive at 2009年02月04日 10:20
あれれ、kazuさんはホゲましたかー
それにしてもNさん40upアブお見事です!
ボクもそろそろ出撃しますよー
Posted by ken☆ at 2009年02月04日 12:35
40アブですか~
いい引きしたでしょうねぇ~~

アブラメ上向きなんですか?


そばネタ!
私も仕入れてきましたよ!(笑)

忘れた頃にでもネタにします(汗
Posted by イカリング at 2009年02月04日 19:36
スクワット体勢に一度かがんでから、鬼アワセとは凄いです・・・

かなり強力なタックルじゃないとアワセ切れしそうですね。

それにしても立派なアブですね~
Posted by ひでしひでし at 2009年02月04日 20:51
diveさん、こんばんわ。

私も日中しか釣れないものだと信じ込んでいました。夜も釣れるみたいです。

今回のN君のはいつもの場所ではないですが、私が上げたのはいつもの場所ですよ^^

ただ確立は低いです。けど、大きいの今年は釣れてます^^
Posted by kazuemon at 2009年02月04日 21:49
kenちゃん、こんばんわ。

ホゲましたねえ~でも珍しい事じゃないですから^^;逆に釣れる事の方が珍しいのです^^

最近、kenちゃんのホーム近くまでは行くんですけどねぇ。やっぱり、河口が合ってますわ^^;
Posted by kazuemon at 2009年02月04日 22:10
イカリングさん、こんばんわ。

彼のタックルは強靭なので、最初小さいと言ってました^^;横で見てましたが、それでもかなりロッド曲がってましたし、遠くでかかったので楽しかったみたいです。

そばネタUpお待ちしてます。
Posted by kazuemon at 2009年02月04日 22:13
ひでしさん、こんばんわ。

彼のタックルは大丈夫ですね^^自己満足していた鬼アワセも、彼のチョー鬼アワセを見たら、自分のアワセの甘さを痛感しました。次はいつヒットするか分かりませんが、腰が砕けるほどかましてみます。
Posted by kazuemon at 2009年02月04日 22:18
美味そうな蕎麦です。
デカアブ献上しなきゃなりませんなっ。

それにしても今時期でも出るんだねー。
今週末行けるかなー。
Posted by ogu at 2009年02月04日 23:15
oguさん、こんばんわ。

蕎麦美味かったです^^

今時期はアブいないのですか?去年の春から始めたので、無知です・・・
Posted by kazuemonkazuemon at 2009年02月04日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
月曜日はN君とそして蕎麦の巻き^^
    コメント(14)