2011年01月03日
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
年末に風邪を引いて、あっけなく年末の釣行を終わらせてしまいました・・・
やっと熱も下がり、喉、鼻もだいぶ良くなったので、2011年初釣行へ^^
元旦の夜にも出撃しようとしたのですが、すっかり腰が重くなってしまって、2日夜に初出撃となりました。
風もなさそうだし、コンデションは悪くなさそうです。
osserさんと、今回は市内釣行!
現地着すると、すでにosserさんは2011年ファーストフィッシュを釣り上げてました^^
待ち合わせ場所から少し移動し調査開始。
根がかり必須のこの場所ですが、初物目指して頑張ります。しかし、根がかりのオンパレード・・・
osserさんは良型のメバルをテキサスでHITさせてます。私はアタリが一度だけ・・・風も強くなり、雪も横殴り、顔を上げるのも辛くなってきました^^;シンカーを軽くするともまれてイマイチ分からなくなるし、シンカーを重くすると根がかり・・・
プチ移動することに
雪も少し弱まったのですが、ロッド、リールから電気ショックが!!!パチパチ始めての経験で最初はなんのことやら?雷ではないのですがosserさんいわくよくあることらしいのです^^;
場所移動最初の1投目で2011年初フィッシュ^^;

小さな黒ソイ・・・このあとも同じサイズがもう1匹・・・
osserさんも小さいのしかかからないみたいで、午前3時過ぎに納竿です^^;
やはり少し足を延ばさないとビッグワンは無理ですかね^^
また今週末帰省するので天候さえ良ければがんばってみます。
年末に風邪を引いて、あっけなく年末の釣行を終わらせてしまいました・・・
やっと熱も下がり、喉、鼻もだいぶ良くなったので、2011年初釣行へ^^
元旦の夜にも出撃しようとしたのですが、すっかり腰が重くなってしまって、2日夜に初出撃となりました。
風もなさそうだし、コンデションは悪くなさそうです。
osserさんと、今回は市内釣行!
現地着すると、すでにosserさんは2011年ファーストフィッシュを釣り上げてました^^
待ち合わせ場所から少し移動し調査開始。
根がかり必須のこの場所ですが、初物目指して頑張ります。しかし、根がかりのオンパレード・・・
osserさんは良型のメバルをテキサスでHITさせてます。私はアタリが一度だけ・・・風も強くなり、雪も横殴り、顔を上げるのも辛くなってきました^^;シンカーを軽くするともまれてイマイチ分からなくなるし、シンカーを重くすると根がかり・・・
プチ移動することに

雪も少し弱まったのですが、ロッド、リールから電気ショックが!!!パチパチ始めての経験で最初はなんのことやら?雷ではないのですがosserさんいわくよくあることらしいのです^^;
場所移動最初の1投目で2011年初フィッシュ^^;

小さな黒ソイ・・・このあとも同じサイズがもう1匹・・・
osserさんも小さいのしかかからないみたいで、午前3時過ぎに納竿です^^;
やはり少し足を延ばさないとビッグワンは無理ですかね^^
また今週末帰省するので天候さえ良ければがんばってみます。
Posted by kazuemon at 14:16│Comments(10)
│ロック
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
相変わらず深夜徘徊してますね。
まだチャンスあるんでモット釣れるでしょう。
相変わらず深夜徘徊してますね。
まだチャンスあるんでモット釣れるでしょう。
Posted by WIZ at 2011年01月03日 23:12
あけましておめでとうございます☆
今年も宜しくお願いします♪
雪降ってると静電気バチバチ多いですね(^^;
その状態で両手首合わせると
カメハメ波出てしまう場合もあるので
注意してください(爆)
今年も宜しくお願いします♪
雪降ってると静電気バチバチ多いですね(^^;
その状態で両手首合わせると
カメハメ波出てしまう場合もあるので
注意してください(爆)
Posted by あん吉 at 2011年01月04日 11:51
先日はお疲れ様でした!(^^)
寒い時の単独釣行は気合入れて出撃!とか思ってもめんどくさくなっちゃいますよね・・・(^_^;)
初場所はなかなか勝手がわからなくて苦戦しますね・・・(汗)
良い時期だと良さそうなので暖かくなったらまた行ってみましょう!
寒い時の単独釣行は気合入れて出撃!とか思ってもめんどくさくなっちゃいますよね・・・(^_^;)
初場所はなかなか勝手がわからなくて苦戦しますね・・・(汗)
良い時期だと良さそうなので暖かくなったらまた行ってみましょう!
Posted by osser at 2011年01月04日 12:39
WIZさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
深夜徘徊今週末も行います^^;
天候次第ですが・・・
今年もよろしくお願いします。
深夜徘徊今週末も行います^^;
天候次第ですが・・・
Posted by kazuemon at 2011年01月04日 12:50
あん吉さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
最初キャスト時に左足に電流が流れたのでなんのことかと思いましたが、その後、静電気とわかり一人バチッと来るたびに悶絶してました^^;
罰ゲームみたいですね・・・
今年もよろしくお願い致します。
最初キャスト時に左足に電流が流れたのでなんのことかと思いましたが、その後、静電気とわかり一人バチッと来るたびに悶絶してました^^;
罰ゲームみたいですね・・・
Posted by kazuemon at 2011年01月04日 12:53
osserさん、先日は御苦労さまでした。
あそこは根がかり多すぎます・・・かなりの量でロストしました・・・赤字でしたね^^;
もう少し深場だと楽しそうなんですが、おっしゃる通り秋口の方がいいかもしれませんね。
あそこは根がかり多すぎます・・・かなりの量でロストしました・・・赤字でしたね^^;
もう少し深場だと楽しそうなんですが、おっしゃる通り秋口の方がいいかもしれませんね。
Posted by kazuemon at 2011年01月04日 12:55
明けましておめでとうございますm(_
_)m
今年もよろしくお願いいたしますm(_
_)m
静電気はヒートテック着てると大丈夫ですよ…たぶん(笑)

今年もよろしくお願いいたしますm(_

静電気はヒートテック着てると大丈夫ですよ…たぶん(笑)
Posted by イガパパ at 2011年01月08日 13:54
こんばんは!
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
静電気…
冬の釣りで毎年、悩まされています(--)
防ぐ方法がないんでしょうかね…
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
静電気…
冬の釣りで毎年、悩まされています(--)
防ぐ方法がないんでしょうかね…
Posted by hidepon
at 2011年01月08日 21:59

イガパパさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ヒートテックは暖かくて静電気防止なら最高ですね^^買ってこようかな^^;
結局今回は一度も釣りに行けませんでした・・・
また来月お会いしましょう^^
今年もよろしくお願いいたします。
ヒートテックは暖かくて静電気防止なら最高ですね^^買ってこようかな^^;
結局今回は一度も釣りに行けませんでした・・・
また来月お会いしましょう^^
Posted by kazuemon at 2011年01月10日 12:33
hideponさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
静電気防止はヒートテックだそうですよ^^
早速試してみようかと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
静電気防止はヒートテックだそうですよ^^
早速試してみようかと思います。
Posted by kazuemon at 2011年01月10日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。