ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年12月15日

温泉タマゴ

記事投稿前後しますが、先週の土曜日に子供を連れて浅虫に温泉タマゴを作りに行ってみました^^

温泉タマゴ

先行者がいてタマゴを3ケースほど持ってきていました。業者ですか?何の?温泉タマゴ売り?

備え付けのプラスチック製の籠もあり、両脇の木にフックが付いていてそこへ籠を引っ掛けて沈めます。待つこと15分~20分で完成します。足湯もありタマゴを沈めてる間に足湯につかれば温泉気分を満喫できます。おうちへ持って帰るまで我慢できない人のために殻入れもありますので、皿としょうゆを持っていけばその場で食べる事も可能です^^飲める温泉というのもあり、少しだけ温泉の硫黄のような香りがしますが、効能があるようなので合わせてお試しあれ。

皿、しょうゆ、お箸、紙コップ、足拭きタオルがあれば万全です。勿論タマゴは各自用意です!!それから、寒いからといって、シャンプー,石鹸等持参し、足湯に丸裸で入るのはご法度ですよパンチ



タグ :温泉タマゴ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
帰省シルバーウィーク
またもや
伝統の一戦
跳人
ラーメン二郎
伝説の・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 帰省シルバーウィーク (2010-09-19 22:37)
 またもや (2010-08-30 20:50)
 伝統の一戦 (2010-08-23 18:27)
 跳人 (2010-03-14 13:24)
 ラーメン二郎 (2010-02-24 23:12)
 伝説の・・・ (2010-02-03 23:54)
この記事へのコメント
温泉卵ウマソーです♪
ラーメンには必ず味卵を・・・

・・・ん?種類が違いましたね(汗
Posted by okashinokashin at 2008年12月16日 10:06
いないっすよっ!
足湯に丸裸(笑)
でも、足湯にデストロイヤーはいるかもしれない・・・。
Posted by ogu at 2008年12月16日 20:13
okashinさん、こんばんわ。

味タマ美味いんですよね~でもあんまり食べ過ぎると、坂東エイジみたいになりますよ^^
Posted by kazuemon at 2008年12月16日 21:31
oguさん、こんばんわ。

こんな時代です。こっそり入ってる人いるかもしれませんよ^^;

デストロイヤー、あれをかぶって犯罪に手を染めなければいいのですが・・・
Posted by kazuemon at 2008年12月16日 21:33
卵もムショーに食べたくなるときがありますよね〜

味塩で頂きたい!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年12月16日 22:30
kazuさ~ん、忘年会お疲れ様でした~

全裸にデストロイヤー...意外にセクシーなのでは?(笑

ボクはマヨネーズで頂きたい!
Posted by ken☆ at 2008年12月16日 22:39
空条ソイ太郎さん、こんばんわ。

タマゴあまり食べ過ぎるとコレステロールがやばいです^^;

ほどほどに^^
Posted by kazuemon at 2008年12月17日 00:19
ken☆さん、こんばんわ。

先日は大変お疲れ様でした^^

捕まらないようにほどほどにかぶって下さい^^;

温泉タマゴにマヨですか?
Posted by kazuemon at 2008年12月17日 00:21
忘年会、お疲れ様でした。

ほとんどお話できませんでしたが

次回、お会いした時は、釣り談義でも(笑)
Posted by うみんちゅ at 2008年12月17日 12:00
お酒を持って行っ、て人肌にお燗をしたらいいだろなぁ。
ヒンシュク覚悟で(笑


忘年会、kazuemonさんの話は笑えましたよ。
Posted by dive at 2008年12月17日 13:08
こんばんわ^^
かずえもんさんのこういう釣り意外のネタって新鮮ですね^^
鯛ガースくらいしか記憶にないような・・・(笑

是非今度行ってみようと思います^^
場所は浅虫のどの辺なんですか?
あと、近くに日帰り入浴できる温泉で、おすすめありませんか?道の駅は昔行きましたです^^;
Posted by イカリング at 2008年12月17日 22:28
うみんちゅさん、こんばんわ。

確かにほとんどお話できませんでしたね^^;お連れの方は泥酔していたようですが大丈夫だったのでしょうか?楽しく飲んでおられたようなので大丈夫ですかね^^

釣り談義聞かせてください!
Posted by kazuemon at 2008年12月17日 22:54
diveさん、こんばんわ。そしてご馳走様でしたm(_ _)m

お酒つけてもいいかもしれませんね^^流さなければ大丈夫のような・・・

釣りの話題と言うか脱線してましたけど^^;
Posted by kazuemonkazuemon at 2008年12月17日 23:18
イカリングさん、こんばんわ。

釣りネタ以外をもっと増やさないとこれからの季節間が持ちません^^;鯛ガースいいですね!最近は広島から4番ばかり引き抜いてきてるので、鯉ガースになってきてますが・・・

浅虫の場所は説明しづらいのですが、温泉街に入り、南部屋だったかの所を山手に曲がりしばらくすると左手にあるのですよ。足湯は2箇所あって、駅ともう一つがそこです。駅や旅館に聞くといいかもしれません。道がかなり狭いのでご注意を!

日帰り温泉、私も道の駅「ゆ~さ浅虫」しか入ったこと無いんですよ。あそこの湯いいですよね。旅館でやってませんかね、日帰りパックなるもの?
Posted by kazuemonkazuemon at 2008年12月17日 23:25
浅虫の足湯のところでそんなこともできるんですか!
いいこと聞きました!
近場で釣りした時の休憩にいいかもですね。
今度試してみます^^ゞ
Posted by sho at 2008年12月18日 08:42
shoさん、こんばんわ。

時間帯が限られてるので、夜中に釣りをしてからだと休憩できないのでご注意を!

タマゴ待ってる間,足湯いいですよ^^
Posted by kazuemon at 2008年12月18日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
温泉タマゴ
    コメント(16)