ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年11月23日

ヤリイカ釣行2回目

雪も降りすっかり冬模様です。すっかり腰に根も生えテンション下がっていたのですが、今日は比較的天気もちそうなので出撃です車

ところが、道中雨が降って来ました・・・引き返そうと思ったのですが、せっかく出たのでとりあえず行ってみる事に。現地へ着くと雨は降ってないし、風もあるがなんとかなりそう。先客が多く場所が無いので、やった事無いところからみなさんにご迷惑のかからない所へキャスト開始。背中からの風でいい感じだと思ったのですが、久しぶりの根がかかり・・・早速エギロスト・・・車に戻ってリーダー結束していると、激しいみぞれが雪車に入りゆっくりとリーダー結束して暖を取り待機。先客が続々帰る中、みぞれの中頑張る方もいます^^

みぞれが雨に変わり止んだので再び外へ。みぞれの中頑張ってる人が上げてるようで少しテンションがアップ「二桁行った?」なんて声も風に乗って聞こえてきたので、俄然やる気に!!!

しばらくするとズンと手元に^^巻き巻きするもいつものプシュプシュって音が!?ん~ナマコ釣ってしまった・・・アオリではフグ、ハゼと釣ってしまったが、ナマコとは・・・キャスト繰り返すとようやく1杯ゲット(小さいです)するも風が出てきて、横からの雨、雨、雨です・・・その後1杯追加して今日は退散ですイカどうも連発しませんし、大きいサイズでないです^^;難しいですね~この場所は釣れる所、なんか決まってるような気がしてきたなあ・・・

また頑張ります!!今日は写真撮ってる余裕なかったです・・・



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
10月連休アオリイカ釣行
連休 アオリイカ釣行
アオリコラボ最終編かな^^;
アオリコラボVol.2
アオリ釣行1,2
7月帰省釣行
同じカテゴリー(エギング)の記事
 10月連休アオリイカ釣行 (2012-10-10 01:16)
 連休 アオリイカ釣行 (2012-09-21 00:46)
 アオリコラボ最終編かな^^; (2010-10-30 20:02)
 アオリコラボVol.2 (2010-09-24 10:01)
 アオリ釣行1,2 (2010-09-22 20:01)
 7月帰省釣行 (2010-07-19 10:38)
この記事へのコメント
自分も近くにイカポイントがあるんですがついついロックしてしまいます(笑)
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年11月23日 09:29
おーっ、昨夜行ってたんですか!
たしかに、ポイント限られてるような気がします。常連さん達、一定エリア内でしか移動しませんものねー。で、衝突するわけですが。

ボクも平内U港近くの MY SOI・MEBA POINT まで行きましたが、リール忘れました。
アフォです。
今晩~明日は濡れなくて済みそうで、朝からソワソワしてます。
Posted by ogu at 2008年11月23日 09:39
連チャンしませんでしたか。残念です。
イカ行きたいのに、日中しか行けないので行けそうもないです。
Posted by TSUTSUMI at 2008年11月23日 09:47
寒い中の釣行、ご苦労様です。

雪や、雨はテンションを下げますね。
風邪を引かないように。

頑張ってください!
Posted by dive at 2008年11月23日 12:24
>2008年11月23日 09:29
>空条ソイ太郎
>自分も近くにイカポイントがあるんですがついついロックしてしまいます(笑)

空条ソイ太郎さん、こんばんわ。

ロックもしたいんですけど、ヤリイカいる間に釣っておこうかなと
Posted by kazuemon at 2008年11月23日 16:49
oguさん、こんばんわ。

てっきり昨日は行ってるのかと思い、遭遇するのではないかと期待しておりましたが、リール忘れましたか^^;

今日は出撃してそうですね^^私もこれから出撃しますが、場所なさそうです。
Posted by kazuemon at 2008年11月23日 20:05
TSUTSUMIさん、こんばんわ。

アオリであれば日中も楽しめるんですが、ヤリはさすがに厳しいですからね。私もヤリイカいる間だけのわずかな楽しみです^^
Posted by kazuemon at 2008年11月23日 20:07
diveさん、こんばんわ。

気温が低いのはまだなんとかですが、雨はキツイです^^;1人だとすぐに諦めて帰ります。連れがいれば話しながらも集中力なんとか保てますが、1人はすぐ諦めますね^^;

diveさんも、がんばってくださいよ!!!
Posted by kazuemon at 2008年11月23日 20:10
雪よりも雨の方が心が折れやすい気がしますね~

濡れるし、冷たいし・・・
Posted by ひでしひでし at 2008年11月23日 22:16
行ってますね~
寒いのキツいですよねー

あ、ナマコゲットおめでとうございます!(笑
Posted by ken☆ at 2008年11月23日 22:47
ひでしさん、こんばんわ。

この時期の雨は骨のズイまで染み込みます^^;一度上がったので車の外へ出て開始。少ししたらじみ~に降り続けたので限界まで我慢してやり続けました。
Posted by kazuemon at 2008年11月24日 03:57
ken☆さん、こんばんわ。

寒いのきついですがヤリイカシーズンはしょうがないです・・・でも雨に風はシンドイです。

ナマコ・・・あらゆるものをエギで釣ってしまいそうです・・・
Posted by kazuemon at 2008年11月24日 03:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヤリイカ釣行2回目
    コメント(12)