GW帰省釣行 6

kazuemon

2010年05月08日 11:42

5月6日(木)

今日は午後から雨の予報。夜は出撃があやぶまれます。

そこで日中釣行。

N半島方面まで足を伸ばそうかと思いましたが、近場で軽く。

プチ磯場に着くも、風が結構あり、軽装だと寒いです^^;

重めのシンカーでも結構流されてしまいます。

寒い中結構自分なりに粘ってみたのですがあたりなし・・・

あえなく撤収・・・

夕方再度ホームへ。

先行者が1名。シーバスなのかロックなのか狙ってるようです。

風が一段と強くやりづらいですが、追い風なのでまだ我慢できます。

しかし結果は一度も当たらずです・・・

昨日からアタリすらありません。

5月7日(金)

今日も日中に少しだけ。

某埠頭へ向かいますが豪華客船が来航しているようで入れません。

そこでホームへ。

見かけた軽トラが。久しぶりの通称「世良さん」でした。

ちょうど始める所だったらしく、二人でダベリながら突端へ。

二人でデカアブを狙いますが今日もアタリません。

防波堤中間らへんで久しぶりのアタリ!

合わせを決めますがすっぽ抜けました・・・

アタリはその一回だけ・・・

5時前に撤収し、夜に備えます。

美容師N君から出撃前に入電。

風向きを考え市内西側へ。N氏にも連絡をいれ集合場所へ。

osserさんにもメールすると近くでシーバス調査中とのこと。

N氏、N君のダブルNに加え、osserさんも交えて釣行夜間の部スタートです。

風が結構あってやりずらいなか、早速N君にヒット!

腹ぼての黄金ムラソイです。あん吉さん、黄色い斑点のソイは「黄金ムラソイ」だそうです^^

その後もN君に、ムラソイ、マゾイが^^30cmはないぐらいですが、腹ぼてでN君の強靭なタックルも弧を描いておりました。

3本上げてN君は次の日の仕事のため一足先に撤収。

その後も3人で粘りますが、osserさん以外、そう私とN氏はパーフェクトゲーム・・・

アカーン

今日はラストナイトです。

今回も私のロッドは曲がりそうにありません・・・

関連記事