2013 修行か!?

kazuemon

2013年01月04日 10:49

新年明けましておめでとうございます。

2012年は月イチ釣行もたいした釣果が得られませんでしたが、ストレス発散にはなりました^^

2012年12月29日

28日に帰省して、その日の夜もosserさんと出撃予定も、除雪で車が出せずに断念・・・

翌日29日にスライド登板です^^

osserさんと初めての場所へ

車を止めて、現場まで徒歩20分でしょうか?雪がまだ膝下ではあるけれど、かなりシンドイ・・・

現着すると、osserさん、お初のマサさん、チャンリカさんご夫婦も^^

ハアハアゼイゼイ言いながらキャスト開始です。

アタリはあるものの小さいのか僕のテキサスには乗ってくれません・・・今日はスピニングも持って来ようと思ったけど、この歩行距離を考えると1本だけで良かったかと。。。

気温は-2℃くらいでしょうか?それでも左の指先、足のつま先が悲鳴を上げます・・・

皆さんポツポツ釣り上げてるようですが、僕は勿論ボーズです^^;

マサさんご夫婦が引き上げ。私も限界で撤収決定・・・

osserさんはもう少し延長戦だそうです^^;

2012年最後の釣りもボーズでした。

2013年初釣行

1月2日に初釣行をもくろむも波浪警報発令で断念。

初釣行は翌日の3日になりました。

oseerさんと年末と同じ場所へ

車の外気温計を見ると-4.5℃・・・(多分-7℃くらいになってました)

現着するとこないだより雪が明らかに深いです・・・膝上のところもあります・・・

風も少しあります・・・

今日は腰にホッカイロ、靴下3枚で防寒対策^^

先日ベイトで小さいのに遊ばれていたので、今回は泣きのスピニングも持って二刀流です^^;

現着すると既にosserさんの白バケツに何匹かキープが^^

最初はベイトでやりますが、相変わらず小さいのが引っ張りますが、乗ってきません。

スピニングにしたり場所移動しますがだめですね・・・

ベイト中心でやってましたが、乗り切らないので、スピニングで少し気合を入れてやってみると、

2013年の初物^^



小さいメバルでしたが久しぶりの魚の感触でした^^

ベイトだと左手が、スピニングだと右手が動かなくなるほど冷たくなって痛いです。

午前二時半に限界でosserさんに白旗を上げました^^;

帰りも勿論雪中行軍です。

まさに修行です!!!!

足は筋肉痛で腰は痛い・・・

戻るまでもう一度行けるのか、天気と体次第です^^;

関連記事